【WordPress】Cocoon(コクーン)スキン設定※初心者用

cocoon
TAKU
TAKU

アフィリエイトやブログなどを作成する際に使われることが多いテーマの一つであるCoCoon(コクーン)。その中の機能の一つであるスキン機能。スキンを使えば簡単にサイト内の色や雰囲気を変えることができる便利な機能なので活用していきましょう。ここではその設定方法を記載していきます。

スキンはCocoon設定の中にある

TAKU
TAKU

スキンは「Cocoon設定」⇒「Cocoon設定」の中にあります。

サイト全体のイメージ設定 ⇒ スキン

スキンと呼ばれる機能を使用しサイト全体の設定を行う

TAKU
TAKU

スキンとは、ほかの人が作ったデザインをそのまま自分のサイトに使用できる機能だよ

TAKU
TAKU

名前の横にある画像アイコンにマウスを持っていくと参考画像が見れるよ

TAKU
TAKU

簡単にサイトを作成したい場合はスキンを使用し色合いや雰囲気を決めて運用を始めてもいいかも

まとめ

cocoonは無料でできることが多いためwordpressのテーマの中でも特に人気のテーマです。個人的にはブログを書いたり、アフィリエイトをメインで行う方向けのテーマだと思ってます。

ブログやアフィリエイトは早く初めてたくさんの投稿をしていくことが大事だと思っているので、早く投稿作成に取り組みたい場合はスキンを使用し、早くスタートしてみるのもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//投稿内コードにコピー表示 //コピー表示ここまで