【初心者用】WordPressとは?メリット、デメリットをわかりやすく解説

other

WordPressとは

WordPressとは、インターネット上にある無料のソフトウェアで、誰でもダウンロードして使うことができます。WordPressはブログやWEBサイトを作るためのツールであり、簡単にブログやWEBサイトを作成、編集、公開することができるように設計されています。さらに、WordPressは世界中で使われている人気の高いツールで、世界中にあるWEBサイトの約4分の1がWordPressで作られています。

WordPressを使うメリット

TAKU
TAKU

WordPressを使うメリットはたくさんありますが、ここでは主なものを紹介します。

  • WordPressは無料で使える
  • WordPressはオープンソースのソフトウェアで、誰でも自由に使ったり改良したりすることができます。WordPressを使うには、インターネットに接続できるパソコンと、ウェブサイトを置く場所(レンタルサーバー)が必要ですが、それ以外にお金はかかりません。
  • WordPressはカスタマイズしやすい
  • WordPressは、自分の好みや目的に合わせてデザインや機能を変えることができます。WordPressでは、テーマと呼ばれるデザインのテンプレートや、プラグインと呼ばれる機能の拡張ツールを使って、簡単にカスタマイズすることができます。テーマやプラグインは、無料や有料で数千種類もありますし、自分で作ることもできます。
  • WordPressは検索エンジンに強い
  • WordPressは、検索エンジンに自分のウェブサイトを見つけてもらいやすくするための仕組みが備わっています。WordPressでは、URLやタイトル、見出し、画像などの要素を最適化することができますし、プラグインを使ってさらに詳細な設定をすることもできます。WordPressで作ったウェブサイトは、検索エンジンに登録されやすく、多くの人に見てもらうチャンスが高まります。

WordPressを使うデメリット

TAKU
TAKU

WordPressを使うデメリットもありますが、それらはほとんど解決策があります。ここでは主なものを紹介します。

  • WordPressはセキュリティに注意が必要
  • WordPressは人気の高いツールなので、悪意のある人から狙われやすいです。WordPressでは、不正なアクセスや攻撃から自分のウェブサイトを守るために、定期的にバックアップやアップデートをする必要があります。また、信頼できるテーマやプラグインを選んだり、強いパスワードを設定したりすることも大切です。
  • WordPressは初心者には難しいかもしれない
  • WordPressは簡単に使えるツールですが、初心者にとっては操作方法や用語がわかりにくいかもしれません。WordPressでは、レンタルサーバーやドメインなどの基本的な知識が必要ですし、テーマやプラグインの設定や管理も慣れるまで時間がかかるかもしれません。しかし、WordPressには多くのユーザーや開発者がいて、ネット上にたくさんの情報や教材があります。また、日本語化されたWordPressもありますし、サポートやコミュニティも充実しています。少しずつ勉強していけば、だんだんとWordPressの魅力を感じることができるでしょう。

WordPressを使ったほうがいい人、ダメな人

WordPressを使ったほうがいい人
  • 自分のオリジナルなブログやウェブサイトを作りたい人
  • 自分でデザインや機能をカスタマイズしたい人
  • 検索エンジンから多くの人に見てもらいたい人
  • 将来的にウェブサイトを拡大したり収益化したりしたい人
WordPressを使わないほうがいい人
  • ウェブサイト作成にお金や時間をかけたくない人
  • ウェブサイト管理に責任や労力をかけたくない人
  • ウェブサイト作成に興味や関心がない人

WordPress使う上で必要なもの

TAKU
TAKU

WordPressを使う上で必要なものは次の3つです

レンタルサーバー

レンタルサーバーとは、インターネット上にあるコンピューターのことです。レンタルサーバーでは、自分のウェブサイトのデータやファイルを保存したり公開したりすることができます。レンタルサーバーは月額数百円から数千円程度で借りることができます。レンタルサーバーを選ぶときは、価格や容量だけでなく、WordPressに対応しているかどうかやサポート体制なども確認しましょう。

ドメイン

ドメインとは、自分のウェブサイトの住所のようなものです。ドメインは「www.」から始まり、「.com」や「.jp」などで終わる文字列です。ドメインは年間数百円から数千円程度で取得することができます。ドメインを取得するときは、自分のウェブサイトの内容や目的に合ったものを選びましょう。

WordPress

WordPressとは先ほど説明した通り、ブログやウェブサイトを作るためのツールです。WordPressは無料でダウンロードして使うことができ、レンタルサーバーから直接インストールできるものと、手動でインストールするものの二パターンに分かれます。ダウンロードしたWordPressをレンタルサーバーにアップロードしてインストールすることで、自分のウェブサイトが完成します。

※WordPressを手動でダウンロードする方法を知りたい方はこちらから

まとめ

この記事では、「WordPressとは何か」、「WordPressを使うメリットとデメリット」、「WordPressを使ったほうがいい人とダメな人」、「WordPress使う上で必要なもの」について説明しました。

WordPressは無料でカスタマイズしやすく検索エンジンに強いツールですが、セキュリティに注意が必要ですし初心者には難しいかもしれません。しかし多くの情報や教材がありますし日本語化されていますから心配しなくて大丈夫です。

あなたも是非WordPressを使ってみてください。

もし、興味があれば下記に「ブログサイト作成までの導入の流れ」を記載したURLを張っておくので読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//投稿内コードにコピー表示 //コピー表示ここまで